【MH4】ライトボウガンのリミカはあまり聞きませんが、するのが主流でしょうか。

ライトボウガン
スポンサーリンク

MH4ライトボウガン

質問者
kobarutosukaiさん
 
モンハン4
ライトボウガンのリミカはあまり聞きませんが、するのが主流でしょうか。
ボウガンによって違うという場合はいくつか例を出してください。

引用
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12127114072 

ベストアンサーに選ばれた回答
yaroo000infoさん
 
ライトのリミッターカットについては
プレイスタイルとライトボウガンごとの運用方法自体にかかっていますね。
質問者様は純粋サポートかソロ特化用ならどちらで運用でしょうか?

仮に、ライトの醍醐味サポート運用ならば・・・
例えばアイルーヘルドール。
いわずと知れたハメ、拘束用の強サポートライト。
こちらは弾数の節約と状態異常の効率上速射で運用します。
ほぼ、「連発数+1」のスキルを載せて使用します。
大きく別れるのが大神ヶ島【出雲】。
大体古龍ならリミカ推奨。罠にかからないのでどうしても他弾でカバーする必要があります。

速射対応の場合は一般クエでは2頭討伐などの状態異常回数が足りない場合もあるので、Lv2徹甲榴弾を流用しなければなりません。
その為「連発数+1、装填数UP、反動軽減+1」などを載せて徹甲分のスタン回数も稼ぎます。
<<特殊例>>
ド【凶】、業弩ダークデメント(滅龍弾の速射付ライトボウガン)

こちらの2本は古龍ハメでよく使われており滅龍弾速射の貴重なライトですので言わずもがなリミカせずに運用します。

とりあえずはサポガンとしてライトを運用するのであれば
状態異常+2をつけれるか付けれないかによって変わってきます。

よくあるアイルー拘束での【Lv100ラージャン】も
状態異常なしの場合、

[1](サポ)睡眠弾Lv1速射3回で眠り
[2]爆弾設置から起爆
[3]起爆後回り込んで足元にシビレ罠
[4]シビレ中、麻痺弾Lv1を3発
[5]シビレ罠解除後、頭振るモーションに麻痺弾Lv1を更に1発>>麻痺状態
[6]落し罠(そのまま落とす場合も、拘束解除後バックステップ後に落とす場合もどちらもあります)
上記拘束手順×2回(罠がどちらも2個づつしかない為)が主流ですが
睡眠にしろ麻痺にしろ、Lv1か2のどちらを撃つのかによりますが、何発で状態異常効果が得られるのか?を把握しておかなければなりません。特に2週目は。
例えば状態異常+2の状態で睡眠Lv1の場合、一回目の睡眠大体のモンスで速射で2発、リミカで6発です。
これが状態異常+1以下の場合ならば2回目を引き続きスムーズにいれることが弾数の関係上不可能なので速射で対処するか、貫通スタンを折り混ぜるかによりリミカか速射を選びます。

一週目拘束での討伐は打ち合わせがない限りダメージ効率がないのでまぁ上位以降は難しいので、必ず2週目拘束は必要になり、
それらで拘束するにはリミカなら状態異常+2、速射なら連発数+1が必要になってきます。

※大体2回目の状態異常発動は×倍の弾がいると考えてもOK。
睡眠Lv1なら速射[2]で6発(2~3回装填)リミカで12発以上(3~4回装填)
麻痺Lv1なら速射[2]で8発(2~3回装填)15発頃から(4~6回装填)
これら動作が間に合うのかどうかでスキルを選びますが、PTプレイでは拘束が要のライト運用ですので、状態異常の把握と攻撃用の主弾を考慮して色々ご考察ください。
個人的には全サポ用としては大神々島【出雲】で
攻撃弾、貫通Lv3に拡散Lv2(PTではNG弾)・徹甲Lv2(PTではNG弾)を混ぜて装填数+1と状態異常+2以上のリミカで立ち回るのが良い練習になると思いますよ♪
もう一点ライトで【討伐】というものはソロではいくらでも攻撃を盛れるし自由幅はありますがPTでは他メンバーの概念にありません。
従ってオンなどでライトで仮に参加される場合は睡眠か麻痺などの状態異常効果を必ず1度は念頭においた上で運用した方がいいです。
自分が攻撃の要を目指すガンナーの場合は素直にヘヴィを担ぎましょう♪
mayumi_3943さん
 
リミカは主流というか種類によって変えると思います
リミカした方がよいもの
大神ヶ島 出雲
これは速射対応の弾が扱いにくいためです
リミカしないほうがよいもの
倉火竜砲 烈火
これは速射が強力な
通常弾Lv2 と徹甲榴弾Lv1
を打てるのでしないのを推奨します
参考までに
dream_color_sheepさん
 
モノによるな。

烈日はリミカしない方が良いが、繚乱はリミカを推奨される。

ついでに、ブリザードタビュラ、リュウゼツなどのように、運用によりリミカと非リミカを使い分けることができる武器もあるし、同じ武器ですら一概には言えないってのが結局だったり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました