【MH4G】どなたかほしいギルドクエストを出すまでの周回の流れをわかりやすく説明していただけないでしょうか?

調査指令・探索【モンハン4】
スポンサーリンク
mh4探索

otonayahakaさん
 
MH4G で なかなか目当てのギルクエが手に入らないので、
自分で探索を周回しようかと思うんですが、
いまいちレア度とかの理解ができておらず、
困っています。

どなたかほしいギルドクエストを出すまでの周回の流れをわかりやすく説明していただけないでしょうか? 

引用
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14137749194 

ベストアンサーに選ばれた回答
breakbustersさん
 
まず、自分が欲しいギルドクエストはどういうものなのか?ということを考えましょう。例として、ここでは左ティガレックス亜種、右ラージャンのギルドクエストと仮定します。

次に、上位探索か、G級探索か?という点。G級でしか派生しないモンスターを厳選するならともかく、上位でしか出ないモンスターであるならば、簡単に狩れて派生させやすい上位での探索の方が、レベル上げの手間を考えても楽。今回の場合は、ティガレックス亜種もラージャンも上位から派生することが可能なモンスターなので、ここでは上位探索とします。

では、どうすればそのモンスターが派生する可能性があるのか?これは自分でどのようなモンスターからどのモンスターに派生するか調べましょう。
今回の場合、上位探索では、レア状態でババコンガ亜種からラージャンが、ガララアジャラからティガレックス亜種が派生します。

なので、まずはレア状態になりやすい状態にするために、希少生態環境というものをマックスまで上げます。方法は、探索に出発したら、ゴールまでたどり着いてクリアするだけ。一回につき1つ上昇しますが、「ネコの探索術」が発動していれば2つあがります。
そしてこれを最大まで上げると、常にレア状態になることができます。ただし、希少生態環境はレア状態で出発し戻ると、元に戻ってしまいます。

ここまできたら、モンスターをガララアジャラとババコンガ亜種の組み合わせになるまで、下位探索を出発→拠点に戻る→上位探索のモンスターを確認→出てなかったら下位探索、を繰り返します。
そして、レア状態で、ガララアジャラとババコンガ亜種が出たなら、その時点でセーブしましょう。

後は、この状態でガララアジャラとババコンガ亜種を狩ります。落し物は絶対に拾うこと。
2体目以降の乱入に関しては、2頭クエを狙っている場合は3体目を討伐することをオススメします。それ以降は、ティガレックス亜種、ラージャンが出ないモンスターであれば狩らないほうがいいでしょう。出るモンスターであれば狩ってよいと思います。

そして、狩り終わったら拠点に戻るorゴール。今作の場合は最大討伐した数だけギルドクエストが派生します。これで出なかったらセーブをせずに終了、出たらセーブをせず、クエストのエリア確認です。自分が納得のいく武器種、防具、エリア、初期配置、宝位置だったら合格、そうでなければセーブせず終了して、再び狩ります。上位を勧める理由は、この「再び狩る」作業が楽になるためでもあります。

これはできればやっておきましょう。村を進めると、食事に極上が混ざるようになり、さらにネコスキルが増えます。このときに増える「調査報告術」は、ギルドクエストの派生率を大幅に上げられます。出現するようになった後は、固定ではなくランダムに出るので、野菜+野菜の組み合わせで日替わり抽選スキルの中から探し、無かったらセーブしてもしなくてもいいのでゲームを終了します。そうすれば、日替わり抽選スキルを変更できます。クエストをクリアしてるわけではないので、探索の組み合わせが変わらないので、オススメです。
質問した人からのコメント
 
非常にわかりやすい説明でした。ありがとうございます。

そして、目当てのギルクエがでなくて
ハゲ散らかすんですね。

知ってます。

わかってます。

俺は諦めてもらっちゃいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました