【モンハンワールド】ナウシカに出てきそうな飛んでるハサミムシみたいなのも捕まえられるの?

環境生物
スポンサーリンク

ムカシマンタゲラ モンスターハンターワールド【モンスターハンターワールド攻略まとめ】


( ´・ω・)
言われてみれば確かにナウシカにでてくるような・・・
というか、カンブリア紀のアノマロカリスというか・・・

とりあえず、あの生物はスリンガーかガンナーで撃ち落とせば捕まえられます。

ついでに名前はムカシマンタゲラです。

おまけで無駄知識

■ナウシカのヘビケラ
ヘビケラ ナウシカ

ヘビケラ(翅蟲)
目:1対の大きな目と顔の中央に3つの小さな目をもつ(オレンジ色)
羽:2対(4枚)
足:歩けるような足はない
人を丸呑みできるくらいのとても大きな翅蟲(ハムシ)。ミノネズミの成虫。「キキキ」と鳴く。体は平らでヘビのように長く、たくさんの節に分かれていて、優雅に空を飛んでいる。口元に大きな牙がある。

尻尾の先端にはオレンジ色の突起があり、映画ではこの突起にメーヴェがぶつかって墜落した。

風の谷のナウシカ:虫図鑑 ジブリ博物館

■カンブリア紀のアノマロカリス
アノマロカリス

アノマロカリス(学名:genus Anomalocaris)は、約5億2,500万- 約5億0,500万年前(古生代カンブリア紀前期終盤[カエルファイ]アトダバニアン- 中期[ミドルカンブリアン])の海に棲息していた捕食性動物である。アノマロカリス科(en)の模式属で、突出して著名な1属である。

Wikipedia


【521】
珊瑚にいるナウシカに出てきそうな飛んでるハサミムシの環境生物はどうやって捕まえられますか
【529】
※521
スリンガーの石ころで打ち落とすか
言葉じゃ説明しづらいけど北の奥の方のテトルーの巣みたいなところだと直接捕獲ネットが届く
【530】
※521
高所とかでたまに低空飛んでるのを捕まえる
【553】
※529 ※530
ありがとうございます!


【関連記事】

【MHW】モンハンワールドの受付嬢って好き?嫌い? – モンハンメモ …
【モンハンワールド】大剣で寝てるモンスター起こすのに普通の溜め3じゃダメ …
【モンハンワールド】ガイドレベルって下がるの? – モンハンメモ …
【モンハンワールド】バクヤクデメキンってどこで釣れる? – モンハンメモ …
【モンハンワールド】火竜の奥義の弾道強化ってどういう効果? – モンハン …
【モンハンワールド】会心率ってどれぐらいの期待値になるの? – モンハン …
【モンハンワールド】換金アイテムって全部売っていいの?←卵は …
【モンハンワールド】5匹の竜の間で物語が読める? – モンハンメモ …
【モンハンワールド】オトモアイルーに気絶を治してもらうには? – モンハンメモ
【モンハンワールド】テオ・テスカトルに勝てないんだけど? – モンハンメモ …
引用

コメント

タイトルとURLをコピーしました