Bikun

スポンサーリンク
モンハン雑談まとめ

【モンハン】歴代モンハンで一番気持ちいい部位破壊ってどこ?

引用元:   歴代モンハンで一番気持ちいい部位破壊って 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/11(土) 20:10:36.290 ID:QT9zuaTX0.net レウスの頭だよな?
ミラボレアス

【MH4G】ミラ原種って必須スキルが特にないので割と自由にスキル組めると思うんだけど風圧ってどうなのかな?

ミラ原種って必須スキルが特にないので割と自由にスキル組めると思うんだけど風圧ってどうなのかな? 風圧で確定コンボみたいなのがないから要らない気もするし、風圧の時に殴れるとも思えるし
テオ・テスカトル

【MH4G】対テオ装備で挑戦者+2、細菌研究、弱点特効、業物、回避距離upのスキルで要らないものはありますか?

対テオ装備で現在 挑戦者+2、細菌研究、弱点特効、業物、回避距離up をつけています 上記のスキルに 要らないものはありますか? また、その代わりには何を入れたらいいでしょうか 武器は 砲銃槍ゲネルタフネス【攻撃】です
ラージャン関連

【MH4G】極限ラージャン相手にする場合、挑戦者2と弱特どっちかしか付けられないとしたらどっちがいいですか?

パーティプレイで極限ラージャン相手にする場合、挑戦者2と弱特どっちかしか付けられないとしたらどっちがいいですか? 武器はチャアクです
アイテム・調合【モンハン4】

【MH4G】粉塵って大体みなさんどのくらい持っていきますか?

粉塵って大体みなさんどのくらい持っていきますか? 野良で全く使わない人やピンチになると使ってくれる低Hrのひともるんですが 私は滅多な事がない限り調合分入れて13個分持っていってます クエ失敗は嫌だからです 粉塵足りなくてリベンジの時は大粉塵とさらに調合分23個分持っていくこともあります 武器は片手ではなく大剣です。 G3の高難度クエは今難しくてソロで立ち回り模索してる最中で息抜きに G1,G2で募集かけるんですが 上位装備やスキル無発動装備さんたちに多くみられるのが体力見ていないのか ゴリ押しにゴリ押ししてすぐ乙ってしまう人で もう粉塵ガブ飲みも良くあります
片手剣

【MH4G】PTにおける片手剣の基本的な役割、立ち回りがあれば教えてください

すいません4Gからはじめて現在HR5の初心者ですが教えてください PTにおける片手剣の基本的な役割、立ち回りがあれば教えてください
モンハン雑談まとめ

【モンハン】モンハンの世界にありそうな自然の画像

引用元: トーレス・デル・パイネ国立公園 チリ Wikipediaから引用
雑談・その他【MHXX】

【MH4G】ギルクエで根性飯を食べる方が怪力の種と鬼人薬(G)を両方飲む方はあまり見かけませんがなぜ?

ギルクエでは根性飯を食べる方が多いですが、 BCで怪力の種と鬼人薬(G)を両方飲む方はあまり見かけません。 飲む時間に見合うだけの効果は得られると思うのですが、なぜでしょう?
ギルドクエスト【モンハン4】

【MH4G】今作ギルクエで最も難易度の高いと思われるモンスの組み合わせを教えて頂けませんか

今作ギルクエで最も難易度の高いと思われるモンスの組み合わせを教えて頂けませんか 手練れハンターから見てキツかったクエのオススメでも構いません 仲間内でテオシャガルを回してますが飽きてきてますので メンツは集会所は完ソロギルクエは単品ならソロ140クリア可能が1人、ソロよりオンラインメインで時間的に一番やり込んでるのが1人、お付き合いでやってて早食いで粉塵を巻く係が1人 テオ140では少しでもミスが重なると3乙失敗は当たり前、シャガルはほぼ失敗なし テオが程よく緊張感が有って楽しいのですがいかんせん繰り返しは飽きて来るので息抜きが必要です こんなレベルなので鬼畜クエをやると壊滅的な事になると思いますがそういうのを求めてます よろしくお願いします
雑談・その他【MHXX】

【MH4G】「俺はPSがないから」という理由で防御・生存スキル偏重の構成で火力スキルを一切つけようとしないフレがいます。

「俺はPSがないから」という理由で防御・生存スキル偏重の構成で火力スキルを一切つけようとしないフレがいます。 武器は双剣です。 彼が匠・業物・各種攻撃アップ系のスキルを発動させているところを一回もみたことがありません。 砥石すら使ったことないかも。 相手に応じて耐性大、後は何にでも高耳とかつけてます。 PSがないというのは理由になってないし自分には縛りプレイで苦労しているようにしか見えないんですが 考えを変えてもらえるような方策はないでしょうか。 ギルクエ140等にはいかず集会所どまりです。 ゴリ押ししてガンガン弾かれて乙ってる姿みてるとたまにもやっとする。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました